ベビーカーで野球観戦 パ・リーグ編(2022年版)

ベビーカーで野球観戦 パ・リーグ編(2022年版)

ベビーカーを使わなくなって早数年の我が家ですが、友人が子持ちになったのもあり改めて調べてみました。

(1)北海道日本ハムファイターズ【札幌ドーム】

以前から公式サイトに案内のないファイターズ、数年経っても変化はなく札幌ドームの公式サイト任せ、これは23年の新球場になったらどうするんでしょうか?

ベビーカーは2階コンコース・スタンド(観客席)入口までご利用いただけます。2階コンコース内に「ベビーカー置き場」が6か所設置されております。1か所につき10台まで施錠できます。

お子さま連れのお客さまへ | 札幌ドーム (sapporo-dome.co.jp)

以前は4か所だったので2か所増えていますね。ただ全部で60台という台数が実態に対してどうなのか?という疑問は残ります。


(2)東北楽天ゴールデンイーグルス【県営宮城球場】

 厳格な飲食持ち込み禁止でファミリー泣かせとして有名なイーグルス、ベビーカーについてはどうでしょうか。

消防当局の指導によりお持ち込みいただけません。
お持ちになられた場合、スタジアム各所にございます所定のベビーカー置き場をご利用ください。

という形で特に以前と変わりなし。ただ検索はし易くてすぐに出てくるのは、一応はネットを生業にしている企業が親会社ということか。


(3)埼玉西武ライオンズ【西武ドーム】

ビン、カン、クーラーボックスなどお持ち込みをお断りしている物品があります。
ベビーカーは場内の「ベビーカー預かり所」でお預かりしております。
詳細は観戦ルール「持ち込み禁止物について」をご確認ください。
大きい荷物は入場ゲートでお預かりしております。

観戦・応援に関するお問合せ|埼玉西武ライオンズ (seibulions.jp)

(4)千葉ロッテマリーンズ【千葉マリンスタジアム】

そもそも交通の便が車以外ではしんどい千葉マリンスタジアム、以前からベビーカーは預かってくれましたが、さて現状は…。

なんと千葉ロッテマリーンズにはキッズ向け、子連れ向けサービスをまとめたページが用意されていました。これはうれしい。

球場正面パネル横に設置していたベビーカーゾーンですが、TEAM26ブース裏の専用エリアに移設します。感染対策の一環として、原則非対面でのお預け、引取りが可能になりました。

ただ説明は上記のように預けられる前提で変更点を記載しており、預けられない所もあるかもと思っている訪問者にはちょっと不親切か。とは言え、ベビーシッターサービスも継続されており、なんだかんだ言ってもサービスは充実している千葉ロッテマリーンズはうれしい限り。


(5)オリックス・バファローズ【大阪ドーム】

ここも大阪ドームは別の運営、直接管理のグリーンスタジアム神戸は自サイトに説明が出てくるといういびつな形になっている模様。そのため、公式サイトでベビーカーについて検索しても、神戸のスタジアムガイドが出てきて、肝心の大阪ドームについての記載は見当たらない。

・ベビーカーは、7番ゲート、「インフォメーション」にて、お預かりいたします。

じゃあ、大阪ドームについてはどこに説明があるのかと調べてみたところ…。どこにもない。京セラドームの公式サイトにも、バファローズの公式サイトにも何の記載もない。持ち込み禁止物の一覧にベビーカーが載っているだけで、そのほか全般的にマナー違反を訴える情報ばかりで必要な情報が少ない。
これは通常の試合運営に苦慮していることがわかってしまいますね。

それで大阪ドームのベビーカーの預かり有無ですが、各入場ゲートで預かってくれます。いや、くれるはずです。(なんで書いてないんでしょうね)


福岡ソフトバンク・ホークス【福岡ドーム】

ベビーカーでのご入場はできません。
3階のベビーカー置き場をご利用の上、ご入場をお願いいたします。
お子様を抱っこをしたままでは、一部入場できないエリアがございます。

これも詳しくは記載されていませんが、入場ゲートで預かってもらえるはずです。


前回確認してから数年経ちましたが、以前より調べられなくなっている球団が出てきました。
これはベビーカーを預かるのが当たり前になったのか?一方、案内のないチームはやたらと観戦約款や禁止事項ばかり出てきて、肝心のお客さんが欲しい情報が見つけにくいと感じました。

ただ基本的には全てベビーカーは預かってもらえて、託児サービスも充実したパリーグの各球場、ぜひお子様連れでお越しください。